ちょっと一息 やっと 寒さも少し和らいだけど、それでも陽の当らない場所はサブサブ・・・ 庭の花もボチボチながらも花が咲いてる。 今年はメジロが来ないのかなぁと 半ば諦めてたけど 我が家にも来てくれましたよ。 あの寒波に中では餌も困るだろうと ミカンをプランターの上の置いといた。そうしたら・・・・来ました来ましたよ 暫くは辺りの様子を… トラックバック:0 コメント:1 2021年01月15日 続きを読むread more
寒波に耐えてます 今年もつたないブログに成るのですが宜しくお願いします。 今年のお正月程、寂しい事ってないわ、コロナ禍で次男夫婦と昨年はお互いに 顔も見ずに過ぎた事と、今迄より遠くに家を建てたのでお祝いにも行かれず・・・ とても残念な年だったわ。 今はそれが続いてて何時コロナ禍が終息に向かうのかさせ誰も分からない地球上の悪夢を 今体験してる… トラックバック:0 コメント:2 2021年01月05日 続きを読むread more
朝晩の寒さ まだ耐えられる 師走の成ってしまいました。 私の感じでは暮れに成るのが早かったです。 1月、お正月は何の心配もしないで寒さだけが身体に堪えてたくらいだった。 なのに、2月から得体の知れない病原菌に翻弄させられっぱなしです。 挙句、叉大阪は暫くは自粛と言う事になって・・・基礎疾患を持ってる私などは 自己防衛はマスク着用、うがいガラガラ、手の消毒… トラックバック:0 コメント:2 2020年12月04日 続きを読むread more
名残の花 暑かった日も過ぎてしまうと、朝晩の涼しさは格別に思える私です。 花たちだって多分 そぅ思ってるかも? 今年は大好きなブッドレアの花が挿し芽から育って、3か所の鉢から咲いてくれました。 キアゲハも何度か蜜を吸いに花に止ってくれたし、良い画像も撮れたわ。 セージの花 鮮やかな色に💛 西側では今真… トラックバック:0 コメント:2 2020年10月01日 続きを読むread more
朝夕の涼しさで 今月の始め迄は猛暑日が続いてたけど、先週の土曜日(12日)辺りから気温も下がりぎみ。 今週に成ってからは、やっとエアコンのスイッチも入れる時間帯が少なく成って┐(´д`)┌ヤレヤレ…です。 庭の花たちも猛暑日がつづいて枯れるし、良い事なかったわ。私はと言うと、買い物以外は出掛けないから 可なりストレスのカーブは上がってます 早… トラックバック:0 コメント:2 2020年09月15日 続きを読むread more
暑さに負けてしまいます 朝からの気温32度! 早くも 💦💦(;´Д`) 掃除する気力も可なり凹んでる。 午前8時はまだ涼しい内で、9時頃には32℃台・・・数字を見ただけでため息C= (-。- ) 叉一日暑いんやぁ・・・・ 気温が上がるのに時間は掛からないわ。 一雨欲しいわ、 畑の野菜や花が暑さでダメージ 大きくて。 連日の猛暑に家事も適当でい… トラックバック:0 コメント:4 2020年08月10日 続きを読むread more
カサブランカの魅力 今年も百合の仲間が裏と表の植木鉢であっち向いたり、倒れ掛かりそうになりながら咲いた。 支柱で支えても、梅雨時の大雨と横風に必死で大きな蕾で持ち堪えてくれました。 まだ蕾だったので心配したわ 雨上がりの隙に✂ 外で咲かすには勿体ない花だから 今年は1本だけの球根。 裏ではオニユリの花もスタンバってるから… トラックバック:0 コメント:2 2020年07月15日 続きを読むread more
終わり良ければ 昨年の秋にチューリップ、フリージア、コンカドール、その他の花苗を植え付けて5か月後に花開く チューリップ八重咲き ライラックサンデー 今年は4房だけ。それでもどれも綺麗に咲き揃ったから嬉しいわ。 いずれどの花も散る運命に逆らえないからその時々を主張すればいいのです。 運命に抗うこ… トラックバック:0 コメント:2 2020年04月24日 続きを読むread more